英語学習の目的とその方法について

英語学習を再開しようと思うので、 勉強を再開する理由と、学習の戦略などについてまとめてみました。

現在の英語レベル

大学院1年時に就活の役に立てばと思って3ヶ月ぐらいTOEICの勉強をしたことがあります。 それでも、点数的には685点と就職の有利になるような点数は取れませんでした。 勉強方法としては、単語帳2冊の暗記と、TOEICの問題集を試験直前に解いた程度です。

英語を学ぶ理由

僕の個人的な夢・目標は、 「FacebookAirbnbUberなどのような世界を変えるようなWebサービスを開発する」ことです。 そんなサービスを開発できる環境というのは日本よりも海外(特にアメリカ)の方が圧倒的に多いハズ。 だから将来、エンジニアとしてそんな場所で働けるようにビジネスレベルの英語力を身に着けたい というのが理由です。

3年後(2020年)までの目標

3年後までに、TOEIC900点台レベルの英語力を身につける。 ただし、大学時代にしたようなTOEICの点数を上げるための勉強はしません。 サブ目標としては、 1年後(2018年)までに700点台、 2年後(2019年)までに800点台を目指します。

学習の戦略

戦略なんてありません。時間を使うのみ。 とりあえず平日は最低30分、休日は2時間を学習時間に当てたいと思います。 大体毎日1時間はテレビを見てるのでその時間を使えば余裕!のはず・・。 引越し先にはテレビは持っていきません!

具体的な方法

「読み」「書き」「リスニング」「スピーキング」「文法」「単語」を、
どれかひとつを集中してやっていくのではなく、
それぞれをつまみ食いするように勉強していきたいと思います。
このつまみ食い式の勉強法の効果を裏付ける研究結果もあるそうです。

wired.jp

英文法の学習(今年中まで)

一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法(東進ブックス) を読みます。 文法の勉強はこの本だけにします。

英語でネットサーフィン(毎日)

はてぶの代わりにHackerNewsを使います。 そして、その中の一日最低1記事は目を通すようにします。 ネットでの情報も出来るだけ英語で行います。

単語や定型句を書き留める

ただし、大量の英文を「読む」ことが目的なので、
分からない単語があっても読み飛ばします。
そして、読み終わった後に、わからなかった単語の意味を調べ、
それをWebliioのアプリを使って書き留めておきます。
そうやって集めた単語集を定期的に読み返します。
また単語の他にも気になった言い回しがあればそれも書き留めて覚えます。

発音

YouTubeでネイティブの子供向けの発音の教育ビデオを見つけたのでそれを毎朝見て、
実際に声に出してみます。フォニックスというやつですね。

www.youtube.com

TEDを毎日聞く(毎日)

TEDの動画をスマホに落として毎日聞きます。 聞くのはなるべく自分が興味が持てるものを、1回だけでもいいし気に入ったら何回でも聞く。

Duo3.0で単語を覚える(毎日)

Duo3.0を2日で1巡するペースで毎日読み返したいと思います。 この単語帳を眺める勉強法はGoogleの日本支社長だった村上さんなどが自著などで紹介されていました。 村上さんの場合は1万語の単語帳を毎日眺められていたそうですが、とりあえず僕はDuoでやってみたいと思います。

会話はオンライン英会話サービスを使う

会話はDMM英会話などのオンライン英会話サービスを使いたいと思います。 ただ、十分な単語力、文法力、リスニング力が見についていない状態でやっても効果が薄いと思うので、 始めるのは4ヶ月後ぐらいを目安にします。